[小松拓也故事]居酒屋区区两小时的交谈竟成了台湾出道
(2012-05-14 10:22:06)
标签:
杂谈 |
分类: 小松拓也的故事 |
044【译文】http://komatsutakuya.com/321
居酒屋区区两小时的交谈竟成了台湾出道
Kenny持续数年的国际长途最终还是打动了我。
对他真的是感激不尽。
只不过是来日旅行时一起在居酒屋相处了两小时的年轻人。
却为了说服这个年轻人坚持打了数年的国际长途。
想必他一定心怀强烈的信念和确信吧,可即便如此一般人也是做不到这个地步的吧。
至少如果换成我去香港旅游,在那里和一个人通过两小时的相处而互相认识以后,我一定不会向他提出一起工作的邀请。就算提出了邀请,被拒绝一次的话我也肯定会当即放弃。
虽说只是半年一次的频率,但是Kenny给我打电话的行为持续了五年以上。
就这样,我再一次来到了台湾。
高中毕业后立刻留学台湾,返日以后因为工作需要也曾来过几次,但真正意义上的第二次长期停留要算这次。
上次赴台的目的是学习语言,而这次是为了进军歌坛发行CD。
所以我的积极性异常高涨。
作为演员没能获得成功的自己,如果挑战音乐领域的话能走多远呢?
我想试一试现在的自己。
在日本的时候就有过好多次这样的想法。
虽然环境转移到了台湾,但Kenny已为我准备好了通向舞台之门的机会。
待续
044【原文】http://komatsutakuya.com/321
ケニーの何年間も俺にかけ続けてくれた国際電話は俺の気持ちを動かした。
本当にありがたいことだ。
彼が日本旅行に来ていた際に居酒屋でたった一度2時間ほどだけ話した一人の若者。
その若者の為に数年間も電話をかけ続けてくれ俺を口説いてくれたのだ。
彼にはよっぽどの信念と確信があったに違いないが仮にそうだとしても普通はこんな行為到底真似出来ない。
少なくとも俺が逆の立場だったら旅行で遊びに行った香港でそこで知り合った2時間ほどしか付き合いのない人間に「自分と一緒に仕事をしよう」などとは頼まないし、もし頼んだとしても一度断られたらきっとすぐに諦めるはずだ。
半年に一回ぐらいのペースだったとは言え、ケニーは俺に対してそんな行動を5年以上も続けてくれたのだ。
そうして俺は再び台湾へ住む事になった。
高校卒業後すぐに留学に来ていた台湾にはその後も小さな仕事などで数度足を運んでいたが本格的な滞在となるとこの時が2回目。
しかも前回は語学留学が目的だったが今回はCDデビューをする為の渡台。
モチベーションは非常に高かった。
役者としては成功していなかった自分だが音楽でチャレンジしたならどこまでいけるのだろう?
一度今の自分を試してみたい。
その気持ちは日本にいた頃から常にあった。
場所を台湾に移したがそのチャンスの入り口をケニーが俺に用意してくれた。
つづく
Published on 2011年6月11日 11:14 AM.
Filed under:
小松拓也自伝「俺と中国」