[小松拓也故事]第二个寄宿家庭是Vivian(徐若瑄)的老家
(2012-04-15 01:09:57)
标签:
杂谈 |
分类: 小松拓也的故事 |
015【译文】http://komatsutakuya.com/232
第二个寄宿家庭是Vivian(徐若瑄)的老家
在台湾留学的时候,我一共辗转了三个寄宿家庭。
最初是寄宿在离台北市区稍远的事务所社长的家里,因为不便于往来当时上的语言学校,所以4月份开学以后,便转移到了房子位于市区内的Vivian老家。
Vivian对我来说是事务所的前辈,差不多在她来日本开展演艺活动的一年前,也就是我在涉谷被发掘进事务所以后没多久的时候,我们俩开始产生了交流。
之所以能寄宿在Vivian老家,当然也是多亏了自己所属的日本演艺事务所帮忙搭起来的缘分。Vivian家的每一位成员都对人温厚且富有团结精神,让我很是感动。
Vivian本人当时居住在日本,只有回台湾工作时才会回老家,除此以外的时候是见不到她的,但是她的母亲、姐姐和弟弟真的对我很好。
其中,只和我相差一岁的Vivian弟弟特别亲切友善,给予了我相当多的照顾。
当时性格较为消极内向、不善社交的我,能在语言不通的国外交到年龄相近的朋友这件事真的让我安心不少。多亏如此,原本因为台湾的生活而萌生的少许不安也逐渐转变为高兴期待。
我们经常一起打游戏、一起吃饭,连本来几乎不会说的蹩脚中文也在和Vivian弟弟相处的过程中实现了突飞猛进的。
这里稍微插一下题外话,人们常夸我的中文发音标准。
大部分日本人刚开始学习中文时,往往总想着只要对方能听懂就好,并不重视发音的标准程度。而回顾我初学中文时的经历,一旦发音不标准就会立刻被Vivian弟弟和周围的人们指出,然后不断纠正直到准确为止。
就像学习日语就要彻底掌握“a i u e o”的发音一样,这样的反复纠正让我很好地掌握了中文的发音基础。
说实话,重复进行基础训练是一件相当辛苦的事情。但如今想来,在开始学习语言的初期阶段,反复练习发音的过程着实替往后的学习累积了良好的经验。
多亏如此,我才能为现在的中文水平打下坚实基础。
Vivian一家用他们的善良和温情包容我、关心我,把身为外人的我当做自己家人一般对待。
现在我也还和他们保持着联系,与他们度过的两个月时光对我来说是无可替代的宝贵回忆。
待续
015【原文】http://komatsutakuya.com/232
俺は台湾への留学時代、全部で3つの場所にホームステイさせてもらえた。
最初に住んだ芸能事務所の社長の自宅は台北市内から若干遠くて俺が当時通っていた語学学校へ通うのも不便だった為、学校が始まりだした4月に入ると市内に家を持っていたビビアンスーの実家にホームステイ先を移す事になる。
ビビアンは俺にとって事務所の先輩にあたり、彼女が日本で芸能活動をスタートさせたばかりの1年前。ちょうど俺が渋谷でスカウトされた少し後の時期ぐらいから交流が生まれるようになる。
ビビアンの実家にホームステイ出来たのは当然所属していた日本の芸能事務所が繋いでくれたご縁のお陰だったのだが、ビビアンの家族はとにかく団結力が強くて非常に温かい素敵な人達だった。
ビビアン本人は当時日本に住んでいたので台湾で仕事がある時に日本から戻ってくる以外は不在だったが、彼女の実家ではビビアンのお母さんやお姉さん、弟が俺に本当に良くしてくれた。
中でも1つしか年の離れていない弟は性格も優しく面倒見が良くて俺の世話をよくやいてくれた。
当時あまり社交的でなく引っ込み思案だった俺にとって言葉も上手く話せない海外で同年代の面倒見の良い友達が出来た事は本当に心強かったし、同時に少し不安に感じ始めていた台湾生活も楽しくなり始める。
彼とはよく一緒にゲームをしたりご飯を食べに行ったりしたし、当時まだほとんど喋れなかった北京語もこの時期に飛躍的に上達するようになる。
少し話は変わるが俺は中国語の発音が綺麗だとよく言われる。
中国語を習い始めるほとんどの日本人が相手に通じれば良いと発音をないがしろにする傾向があるが、振り返ってみると俺の場合ビビアンの弟や周りの人達に徹底的に発音を指摘され直された記憶がある。
日本語でいうところの「あいうえお」に当たる基礎をとにかく徹底的にやり込まされた。
基礎を繰り返される日々は正直しんどかったが今思うと言葉を習い始めの大事な時期に発音練習を繰り返した日々は本当に良い経験になった。
お陰で今の俺の中国語の基礎が出来たわけだから。
他人であるはずの俺を自分たちの家族のように迎えてくれ優しく温かく包んでくれたビビアンの家族たち。
今でも交流のある彼らと過ごせたあの日々は俺にとって掛け替えのない2か月だった。
つづく
Published on 2011年6月10日 11:50 AM.
Filed under:
小松拓也自伝「俺と中国」