标签:
鏉傝皥 |
有的同学可能注意到了,我们在面对于有一阵没见面的尊长时,日语中会说“ご無沙汰しております”,而有的时候看动画或者日剧又会听见这样的词:“狂気の沙汰”
那么这个沙汰到底是什么意思呢?
先来看看广辞苑的解释:
沙汰 【さた】[sata]
(「沙」は砂、「汰」は選び分ける意)
①水でゆすって砂金や米などの砂をとり除くこと。物の精粗をえりわけること。淘汰。
②理非を論じきわめること。評定。裁断。訴訟。
③政務を裁断/処理すること。
④定めること。処置。取扱い。
标签:
合肥日语培训教育日本日语文化 |
分类: 日语 |
1、「気持ち」的用法
(1)表示生理方面上的(呕吐)意思
○薬をのんで、気持ちがよくなる。
吃了药以后,身体舒服很多。
(2)表示五官直接的感觉
○マッサージは気持ちがいい。
按摩以后,舒服很多。
(3)表示比较具体的'意志'和'希望'。
○何とおっしゃっても、私どもの気持ちはもう決まっている。
不管您怎么说,我们的决心已定。合肥美日通外语
(4)有喜欢的用法,类似于「思い」
标签:
词汇辩解杂谈 |
分类: 日语 |