加载中…
个人资料
  • 博客等级:
  • 博客积分:
  • 博客访问:
  • 关注人气:
  • 获赠金笔:0支
  • 赠出金笔:0支
  • 荣誉徽章:
正文 字体大小:

✿初级新版标准日本语上册の第十七课

(2011-06-01 20:05:17)
标签:

杂谈

分类: 日语学习

第17课 わたしは 新しい 洋服が 欲しいです

基本課文

1、わたしは 新しい 洋服が 欲しいです

2、わたしは 映画を 見たいです。

3、一緒に お茶を 飲みませんか。

4、ちょっと 休みましょう。

 

甲:今 何が いちばん 欲しいですか。

乙:安い 車が 欲しいです。

 

甲:今日 デパートへ 買い物に 行きます。

   李さんも いっしょに どうですか。

乙:はい、ぜひ 行きたいです。

 

甲:李さん、何を 食べたいですか。

乙:何でも いいです。

 

甲:土曜日の午後、コンサートへ 行きませんか。

乙:いいですね。 行きましょう。

 

应用课文 初詣

(参拜后)

李:小野さんは 何を お願いしましたか。

小野:健康と恋愛です

 李:恋愛ですか?

小野:ええ、今年中に 結婚したいです。

 李:相手は いますか。

小野:いいえ、まず 恋人 が 欲しいですね。

 李:どんな 男性が いいですか。

小野:まじめで 優しい 人が いいですね。

 李:じゃあ、森さんは どうですか。

小野:(脸红)ええ?

(离开神社)

小野:ちょっと 寒いですね。 温かい 物を 食べませんか。

 李:そうですね

小野:何が いいですか。

 李:何でも いいですよ。

小野:じゃあ、お汁粉は どうですか。いい お店を 知って います。

      そこに 行きましょう。

 李:お汁粉? ぜひ 食べたいです。

 

单词:

ようふく(洋服) 〔名〕 西服

セーター 〔名〕 毛衣

ノートパソコン 〔名〕 笔记本电脑

バイク 〔名〕 摩托车

おしるこ(お汁粉) 〔名〕 年糕小豆汤

てんぷら(天ぷら) 〔名〕 天麸罗

はつもうで(初詣) 〔名〕 新年后首次参拜

けんこう(健康) 〔名〕 健康

れんあい(恋愛) 〔名〕 恋爱

ドラマ 〔名〕 连续剧

あいて(相手) 〔名〕 对象,对方

こいびと(恋人) 〔名〕 恋人

せんぱい(先輩) 〔名〕 前辈

だんせい(男性) 〔名〕 男性

がいこくじん(外国人) 〔名〕 外国人

なつ(夏) 〔名〕 夏天

ことし(今年)〔名〕今年

はじめます(始めます) 〔动2〕 开始

れんらくします(連絡~) 〔动3〕 联系

ほしい(欲しい) 〔形1〕 想要

りっぱ(立派) 〔形1〕 美观,杰出

こんど(今度) 〔副〕 下次;这回

ぜひ 〔副〕 一定

そろそろ 〔副〕 快要

まず 〔副〕 先,首先

ベートーベン 〔专〕 贝多芬

ショパン 〔专〕 肖邦

こきゅう(故宮) 〔专〕 故宫

ヨーロッパ 〔专〕 欧洲

ホンコン(香港) 〔专〕 香港

スイス 〔专〕 瑞士

--------------------------------------------

~中じゅう

 

语法:

1、名が 欲しいです
表示欲望时,使用名词1は名词2が 欲しいです这一表达形式。名词1”是欲望的主体,名词2”表示欲望的对象。
わたしは新しい洋服 が 欲しいです。(我想有套新西服。)
(あなたは)何 が 欲しいですか。(你想要什么?)
——
新しいパソコン が 欲しいです。(想要新的电脑。)

2
、名を 动たいです
表达相当于汉语~~~”的意思时,使用名词1は名词2を ~たいです名词1”是愿望的主体,名词2”表示希望进行动作的对象。たい前接动词ます形去掉ます的形式。
使用欲しいです~たいです的时候,如果是陈述句,册第一人称わたし是主语。如句子是疑问句册第二人称あなた是主语。这两种情况的主语都可以从句子的前后关系中判断出来,因此常常省略。
(わたしは)映画 を 見たいです。(我想看电影。)
今日はお酒 を 飲みたくないです。(今天不想喝酒。)
(あなたは)何 を したいですか。(你想做什么?)
———
何 も したくありません。(什么都不想做。)
注意:
わたしはお茶が飲みたいです所示,たい的对象有时不用,而用表示。但欲しい的对象只能用来表示。
水 を 飲みたいです。(我想喝水。)
水 が 飲みたいです。(我想喝水。)
水 が 欲しいです。(我想喝水。)
参考:
全面否定名词++动词时,使用疑问词++动词否定形式。全面否定名词+/から/+动词时,在这些助词后面加疑问词+にも/からも/とも+动词否定形式。全面否定名词++动词时,既可以使用疑问词++动词否定形式,也可以使用疑问词+へも+动词否定形式
だれに会いたいですか。(你想见谁?)
———
だれにも会いたくないです。(谁也不想见。)
どこへ行くたいですか。(你想去哪儿?)
———
どこへも行きたくないです。(哪儿也不想去。)

3
、动ませんか
动词的否定形式~ません加上表示疑问的,表面上是一种疑问形式,但其语法功能是表示提议。
いっしょにお茶を飲みませんか。(一起喝茶好吗?)
少し休みませんか。(休息一下怎么样?)
明日故宮へ行きませんか。(明天去故宫怎么样?)

4
、动ましょう
把动词ます形ます换成ましょう,可表示提议。
ちょっと休みましょう。(休息一下吧。)
そろそろ行きましょう。(咱们快走吧。)
いっしょにお茶を飲みましょう。(一起喝茶吧。)
参考
ましょう的礼貌程度没有ませんか高。

5
、疑问词+でも
表示在任何情况下事态都相同时,使用疑问词+でも
李さん、何を食べたいですか。(小李,你先吃什么?)
――
何でもいいです。(什么都行。)
いつでも電話をしてください。(请你随时打电话。)
――
だれでも分ります。(谁都明白。)
注意:
汉语的疑问词+肯定,否定时都可以使用,如谁都明白”“谁都不明白,但日语中用于肯定和否定的形式不同。肯定时,用だれでも分ります而不能说成“≠だれも分ります。反过来,表示否定时,用だれも分りません(谁都不明白)而不能说成“≠だれでも分りません
参考:
いつも表示常常,经常的意思,而いつでも无论任何时候的意思。两者之间的区别在于いつでも行きます的意思是随时去有必要的话任何时候都去,而いつも行きます的意思是经常去没有不去的时候

6
、ね[缓和语气]
4课我们学习了表示确认的(第4语法解释4”),也有舒缓自己的心情或想法并将之传达给对方的用法。如本课应用课文的まず恋人が欲しいですね(我想先找一个男朋友)以及まじめで優しい人がいいですね(办事认真,温柔体贴的人呗)就属于这种用法。
日本料理で何がいちばん好きですか。(你最喜欢吃什么日本菜?)
——
そうですね。やっぽりお寿司ですね。(嗯……还是最喜欢寿司。)

0

阅读 收藏 喜欢 打印举报/Report
  

新浪BLOG意见反馈留言板 欢迎批评指正

新浪简介 | About Sina | 广告服务 | 联系我们 | 招聘信息 | 网站律师 | SINA English | 产品答疑

新浪公司 版权所有