大千世界
无奇不有 。 段成式《酉阳杂俎》说
大定年初 ,有士人跟着新罗使臣的船被狂风吹到一岛上。岛民男女都长胡子
能讲汉语,说这儿是长须国, 这岛叫扶桑洲。所见人丁兴旺,百姓衣住也与汉人大同小异, 官分正长、戢波、目役、岛逻不等
士人游历了好多地方,各处都以礼相待。有天来了十几辆车说奉旨招见. 赶路两天才到京城,
使者引导士人穿过武士把守的城门,进了壮阔明亮的殿宇, 伏拜侍卫威仪簇拥的国王。国王还礼,爱他一表人才就封他“司风长”,还招了驸马。
公主美丽动人,
就是脸上也长胡子。驸马虽锦衣玉食,家资万贯、但见到长胡子的妻子就不开心。
国王常月圆之夜宴请臣子,有回赴宴 , 士人留意观察,发现嫔妃们也都长胡子,感慨良深遂吟诗一首:
“花无蕊不妍,女无须亦丑。
丈人试遣总无,未必不如总有。”
国王见笑
“驸马啊,都过这么久了 你还为小女长胡子耿耿于怀吗?”
就这么一晃儿过了十来年, 士人有了一儿两女。有天上朝发现国王和大臣都面露难色
哭哭啼啼,忙问缘由。
国王伤心异常 哭着说:“国家有难,危在旦夕 ,除了你没人能救啊。”
士人大惊 说“能救国难,万死不辞!”
国王说 ”那就请你快去求求海龙王!“
急下令备船并派了俩跟随,叮嘱他:“好生祈求龙王,就说东海第三汊第七岛的长须国有难求救。切记:我国土狭小 名不见经传---
不好找, 千万反复强调啊。”
国王哭送驸马登船去求龙王,一会儿即达彼岸。海滩上到处金银 玛瑙 琥珀
绿松石。。。居民威猛高大,听说求谒龙王,侍卫通报并将士人引进龙宫。龙宫简直就像庙里画里的天堂,珠光宝气
光彩炫目。
龙王屈尊下迎 拉他入座
询问来由?驸马 声言为救国而来,说明原委。
龙王立即吩咐彻查。一会儿有人回报:“已查明境内并无长须国!”士人想起国王叮嘱,再三强调:“请您千万落实,我国虽小一定有的!就在东海第三汊第七岛!名为长须国!”龙王念士人苦求,申斥再仔细复查。一顿饭功夫回臣禀报:“再三核实查明,东海第三汊第七岛的虾应该是本月大王的食材,日前刚追索入库。"
龙王听后笑着对士人说:"您一定是被虾米精魅住了,我虽是龙王,但吃啥都要申报天庭批准,不敢胡吃。今儿个看你面子我就少吃点儿。"
于是人带士人厨房查看。只见几十口房屋般大铁锅中装满虾,其中有五六只胳臂粗细的红头巨虾,见士人还不断挣扎跳跃,仿佛在呼救。陪同指着说:"这正是虾王!"
士人惊的说不出话来,想起妻子儿女 国王同僚 命在旦夕
痛哭失声。龙王见状深表同情,命令放掉盛虾王那锅虾,并派人护送士人回国。顺风一夜即到胶东。士人致谢时发现护卫已化成巨龙腾云而去。
----
事见《段成式 酉阳杂俎
卷十四》
本是小说 大家看着玩儿的, 东洋人却对此颇费周章 考证如下:
「酉陽雑俎」所収のなかで、比較的長いのが、朝鮮半島の蝦王のお話ただストーリーは単純である。
大定との年代表記だが、隋朝発足直前の鮮卑系北周の581年だろうか。但し、周は中原の国であり、東北部につながる地域は支配していない。朝鮮半島での状況だが、北は高句麗、南西は百済
南東が新羅の3国である。
新羅と、どのような国交を指したのだろうか。
一般的には、扶桑洲は、太陽が出る扶桑の樹が生えている東海中の島とされる。梁書では、大陸からその距離2万余里。この数字を、どの程度の距離と見込むかにもよるが、日本を指していると考えるのが自然。
そうなると、百済か、その近隣で、日本とつながりがある地域では、扶桑洲と呼んでいたということか。
成式は朝鮮半島南部は、民族出自的には満州の高句麗祖(蝦夷)だが、言語や基層文化は倭人(東夷)に近いと見ていたのでは。
朝鮮半島の国家は、統治形態にしても、中華帝国のもの真似に徹していた筈で、上流階級の様子は中原とそう大きな違いはなくて当然だろう。
ただ、儒教国家だろうから老人重視が目立つ訳で、髭だらけだったか。そのため、長須國と呼ばれたと思われる。本国の王朝が消滅したのであろうか。
士人は、新羅使節として入国したにもかかわらず、そのまま居ついてしまう。
なにせ、こちらの宮廷に正式に迎えられ、盛大な歓待を受けたのだから。
もちろん、結婚に踏みきり、この地の人となった訳である。
それから十年以上たった。
突然、国王が、悲嘆にくれる。滅亡に繋がる大難に直面しているというのだ。
それなら、命を賭して、救うと。ということで、国を救うため、決死の覚悟で、龍王のもとへ。謁見はかなうものの、龍王は、そんな国など知らんゾ、と。ま、調べてあげようということに。その結果がわかり、龍王は告げる。もちろん、苦笑気味で。
イヤー、どうも海老を食べ過ぎたようだ。あんたの国の王とは蝦王ということサ、と。そして、鍋に入れられて食べられる直前だった立派な蝦を逃がしてくれたのである。ついでながら、朝鮮半島の状況。新羅はもともと高句麗から独立した国。百済や倭国との摩擦もあり、常に、地政学的に難しい状況にあった。564年には北斉、568年には南朝
陳に朝貢。隋、唐も建国後すぐに冊封国化をはかった。唐は、660年に百済、668年には高句麗を滅亡させ、半島南部は新羅の支配下に。尚、国家滅亡後、百済王の一族は唐の皇族として処遇されたようである.
-----今村与志雄訳
:「酉陽雑俎」東洋文庫/平凡社 1980.
<
酉阳杂俎
卷十四> 原文: 大定初,有士人随新罗使,风吹至一处,人皆长须,语与唐言通,号长须国。人物茂盛,栋宇衣冠,稍异中国,地曰扶桑洲。其署官品,有正长、戢波、目役,岛逻等号。士人历谒数处,其国皆敬之。 一日有车马数十,言大王召客。行两日方至一大城,甲士守门焉。使者导士人入伏谒,殿宇高敞,仪卫如王者。见士人拜伏,小起,乃拜士人为司风长兼附马。其主甚美,有须数十根。士人威势显赫,富有珠玉,然每见其妻则不悦。其王多月满夜则大会,后遇会,士人见姬嫔悉有须,因赋诗曰:"花无蕊不妍,女无须亦丑。丈人试遣总无,未必不如总有。"王大笑曰:"驸马竟未能忘情于小女颐颔间乎?"
经十余年,士人有一儿二女。忽一日,其君臣忧感,士人怪问之,王泣曰:"吾国有难,祸在旦夕,非驸马不能救。"士人惊曰:"苟难可弭,性命不敢辞也。"王乃令具舟,命两使随士人,谓曰:"烦驸马一谒海龙王,但言东海第三汊第十岛长须国有难求救。我国绝微,须再三言之。"因涕泣执手而别。
士人登舟,瞬息至岸。岸沙悉七宝,人皆衣冠长大。士人乃前,求谒龙王。龙宫状如佛寺所图天宫,光明迭激,目不能视。龙王降阶迎士人,齐级升殿。访其来意,士人具说,龙王即令速勘。良久,一人自外白曰:"境内并无此国。"其人复哀祈,言长须国在东海第三汊第七岛。龙王复叱使者:"细寻勘速报。"经食顷,使者返,曰:"此岛虾合供大王此月食料,前日已追到。"龙王笑曰:"客固为虾所魅耳。吾虽为王,所食皆禀天符,不得妄食。今为客减食。"乃令引客视之,见铁锅数十如屋,满中是虾。有五六头色赤,大如臂,见客跳跃,似求救状。引者曰:"此虾王也。"士人不觉悲泣,龙王命放虾王一锅,令二使送客归中国。一夕至登州回顾二使,乃巨龙也。
加载中,请稍候......