新标日课后练习答案(第二课练习Ⅰ1.2.3)

标签:
杂谈 |
分类: 标日 |
第二課
練習Ⅰ
1.
【例】これは テレビです。
(1)これは かばんです。
(2)これは いすです。
(3)これは 机です。
(4)これは 新聞です。
(5)これは 鉛筆です。
(6)これは 雑誌です。
(7)これは 辞書です。
(8)これは 電話です。
(9)これは カメラです。
2.仿照例句替换划线部分进行练习。
【例】森さん → それは 森さんの パソコンでは ありません。
(1)李さん → それは 李さんの パソコンでは ありません。
(2)スミスさん→それは スミスさんの パソコンでは ありません。
(3)わたし → それは わたしの パソコンでは ありません。
(4)会社 → それは 会社の パソコンでは ありません。
3.仿照例句替换画线部分练习会话。
【例1】テレビ→甲:それは テレビですか。
乙:はい、これは テレビです。
(1)鉛筆 →甲:それは 鉛筆ですか。
乙:はい、これは 鉛筆です。
(2)ノート→甲:それは ノートですか。
乙:はい、これは ノートです。
(3)新聞 →甲:それは 新聞ですか。
乙:はい、これは 新聞です。
(4)小野さんの 傘 →甲:それは 小野さんの 傘ですか。
乙:はい、これは 小野さんの傘です。
【例2】雑誌/辞書→甲:あれは 雑誌ですか。
乙:いいえ、あれは 雑誌では あれません。辞書です。
(5)机/いす→甲:あれは 机ですか。
乙:いいえ、あれは 机では あれません。いすです。
(6)テレビ/パソコン→甲:あれは テレビですか。
乙:いいえ、あれは テレビでは あれません。パソコンです。
(7)森さんの 車/社長の 車
→甲:あれは 森さんの 車ですか。
乙:いいえ、あれは 森さんの 車では あれません。社長の 車です。