[转载]日本这“东西”(名胜古迹类)
(2015-03-18 22:17:06)
标签:
转载 |
名胜与古迹
天桥立(京都府宮津市)、松島(宮城县松島湾)、宮島(広島县廿日市市)
新三景
大沼(北海道七飯町)、三保松原(静冈市静冈市)、耶马渓(大分县中津市)
三大夜景
摩耶山掬星台(六甲山)上看到的兵庫县神戸市夜景~大阪府大阪市、
函館山上看到的北海道函館市、稲佐山上看到的長崎县長崎市夜景
新三大夜景
山梨县笛吹川水果公园瞭望的山梨县山梨市、若草山瞭望的奈良县奈良市、
皿倉山瞭望的福冈县北九州市
三大史跡
平城宮跡(奈良县奈良市)、大宰府跡(福冈县太宰府市)、多賀城跡(宮城县多賀城市)
三名園
兼六園(石川县金沢市)、偕乐園(茨城县水戸市)、后乐園(冈山县冈山市)
三舞台
四天王寺石舞台(大阪府大阪市)、住吉大社石舞台(大阪府大阪市)、
厳島神社平舞台(広島县廿日市市)
日本三大奇景、三大奇胜
耶马渓(大分县中津市)、寒霞渓(香川县小豆島)、妙义山(群马县)
三大秘境
白川郷(岐阜县大野郡)、祖谷山村【东祖谷山村?西祖谷山村】(徳島县三好市)、椎叶村(宮崎县东臼杵郡)
三大散居集落
胆沢平野(岩手县奥州市)、砺波平野(富山县)、出云平野(島根县)
三奇
塩竈(宮城县鹽竈神社)、石宝殿(兵庫县生石神社)、天逆鉾(鹿儿島县霧島神宮)
三大樱花名胜
植物
三大赏樱花隆重热闹地点
东京都新宿区歌舞伎町、京都府京都市新京極通、大阪府大阪市千日前
三大中华街
横浜中华街(神奈川县横浜市)、神戸南京町(兵庫县神戸市)、長崎新地中华街(長崎县長崎市)
三大朝市(早市)
胜浦朝市(千叶县胜浦市)、輪島朝市(石川县輪島市)、飛騨高山朝市(岐阜县高山市)、《呼子朝市(佐賀县唐津市)
三大俳諧道場
落柿舎(京都市嵯峨野)、無名庵(滋賀县大津市)、鴫立庵(神奈川县大磯町)
三大空港
东京国际空港(东京都大田区)、大阪国际空港(大阪府丰中市、大阪府池田市、
兵庫县伊丹市)、新千岁空港(北海道千岁市?苫小牧市)
三大国际空港
成田国际空港(千叶县成田市)、关西国际空港(大阪府泉佐野市、田尻町、
泉南市)、中部国际空港(爱知县常滑市)
东北本线、东海道本线、山陽本线
三大铁道路线(新干线)
东北新干线、东海道新干线、山陽新干线
三大私铁
近畿日本铁道、东武铁道、名古屋铁道
三大铁道车站
东京车站(东京都千代田区)、新宿车站(东京都新宿区?渋谷区)、池袋车站(东京都丰島区)
国铁三大勾配(坡度)区間
碓氷峠(信越本线)、板谷峠(奥羽本线)、瀬野八(山陽本线)
三大车窗
根室本线新内车站付近(狩胜峠。三大车窗区間は1966年废线)、
篠之井线姨捨车站(善光寺平)、肥薩线矢岳车站付近(矢岳越)
国铁三大神秘事件(国铁三大事件)
下山事件、三鷹事件、松川事件
东京湾(东京港?千叶港?川崎港?横浜港等)、伊勢湾(名古屋港、
四日市港等)、大阪湾(大阪港?神戸港等)(代表性的)
三津
三个津:近代以前的(船到达码头)三大
安浓津(伊勢国内。三重县津市)、坊津(薩摩国内。現?鹿儿島县南萨摩市坊津町坊)、
花旭塔津(筑前国内。福冈县福冈市)
三大贸易港
名古屋港(爱知县知多市~弥富市)、千叶港(千叶县市川市~袖浦市)、横浜港(神奈川县横浜市)
三大旅客港
东京港(东京都江东区?中央区?港区)、神戸港(兵庫县神戸市)、北九州港(福冈县北九州市)
三大漁港
銚子港(千叶县銚子市)、釧路港(北海道釧路市)、焼津港(静冈县焼津市)
三大美港
清水港(静冈县静冈市)、神戸港(兵庫县神戸市)、長崎港(長崎县長崎市)
三关
东海道:鈴鹿关、东山道:不破关、《北陸道:爱发关 :
平安時代中期以后爱发关变为逢坂关》
其它、建造物
大仙陵古墳(大阪府堺市。通称:仁徳天皇陵)、誉田御廟山古墳
(大阪府羽曳野市。通称:応神天皇陵)、上石津Misanzai古墳(大阪府堺市。通称:履中天皇陵)
三大水库
奥只見水库(福島县)、克猓ǜ簧较兀⒂敢滤猓ㄡ废兀
三大土塀
大練塀(西宮神社)、太閤塀(三十三間堂)、信長塀(热田神宮)
三古碑
多賀城碑(宮城县、旧?陸前国)、多胡碑(群马县、旧?上野国)、
那須国造碑(栃木县、旧?下野国)、宇治桥断碑(京都府)
三大灯笼
南禅寺石灯笼(京都府)、《大石灯笼(东京都)、佐久間灯笼(爱知县)、
住吉大社(大阪府)、春日大社(奈良县)》
三大御柱
出云大ǔ鲈拼笊纾⒁羷菪挠ㄒ羷萆駥m)、諏訪御柱(諏訪大社)