加载中…
个人资料
外国文学翻译
外国文学翻译
  • 博客等级:
  • 博客积分:0
  • 博客访问:20,540
  • 关注人气:365
  • 获赠金笔:0支
  • 赠出金笔:0支
  • 荣誉徽章:
正文 字体大小:

花的巡视  食虫草

(2007-08-22 18:31:46)
标签:

知识/探索

植物

分类: 日本报刊杂志摘译
花的巡视 <wbr> <wbr>食虫草 

 

花的巡视  弥陀原野漂亮的丛生植物

虽然是植物,却需要昆虫的养分。由于食虫草有那样有趣的个性,我一直在追踪摄影。中部山岳地带的低洼草地以及位于尾濑山形县的月山山麓的弥陀低洼草地等地方,诸位都可以去看看。因为要拍摄食虫草捕食的瞬间镜头,我在那样的地方蹲着等待。尽管在没有太阳的一天等了一整天,还是没有达到目的。总之,只要看到捕捉昆虫后的痕迹,比如,捕食以后,昆虫还活着,这样的场面还没有遇到。我问了研究沼泽地带植物的朋友,他告诉我:“尽管是食虫植物,并不是一定要吃昆虫。完全可以依靠根和叶吸收的养分来生存。”那么为什么它一定要等待那些不知什么时候来到的昆虫呢?“看来是需要营养剂呀,是因为吃了昆虫后它的繁殖力便旺盛的缘故。”我的眼前浮现出一边喝营养保健饮料,一边面对这最最重要的工作的朋友的脸。

有着高层低洼草地的弥陀原野到处散布着池塘,群生的食虫草很漂亮,还可以看到X和X等高山植物群。眼下是日本海,北方可以遥望鸟海山平缓的山脊,以及蜂拥而来的海浪。散步道是木板搭成的路,这样准备,是便于人们走路。绕一圈大约需要七十分钟左右。

(摄影家  宮嶋 康彦)

 

花めぐり 彌陀ケの原の見事な群生 

植物でありながら虫の養分を欲する。そんなモウセンごくの個性が面白くて、写真を撮り続けている。中部山岳地帯の湿原(しつげん)や尾瀬、山形県の月山山麓に位置する彌陀ケ原湿原など、方々へ出かけてきた。モウセンごくが虫を捕食(ほしょく)する瞬間を撮ってやろう、とその場にしゃがみこんで待つ。日がな一日待つこともあるが、なかなか目的達せられない。たいていは、虫を捕らえた後や痕迹(こんせき)をみるばかりで、たとえば、捕食直後の、まだ虫が生きている、という場面に行き合わない。湿原の植物を研究している知り合いに聞いた所、「食虫植物だけど、かならずしも虫を必要としていない」というのだ。ちゃんと根や葉から養分を吸収(きゅうしゅう)して生きられる、と教えられた。ではなぜ、いつやって来るとも知れない虫を待たなければならないのか。「栄養剤みたいなもんですよ、虫を食べて繁殖力(はんしょくりょく)を旺盛(おうせい)にするわけです」。栄養ドリンクを飲みながら、ここ一番の仕事に臨む友人の顔が浮かぶ。

高層湿原である彌陀ケ原には池溏(ちとう)が点在し、モウセンゴクの群生は見事。チングルマやミヤマホタルイの高山植物群落も見られる。眼下に日本海、北方には鳥海山のなだらかな稜線(りょうせん)が海になだれ込む姿を遠望できる。散策路には木の路が整備っされていって歩きやすい。一周にかかる時間は七十分ほどだ。

(写真家 宮嶋 康彦)

 

 

0

阅读 收藏 喜欢 打印举报/Report
  

新浪BLOG意见反馈留言板 欢迎批评指正

新浪简介 | About Sina | 广告服务 | 联系我们 | 招聘信息 | 网站律师 | SINA English | 产品答疑

新浪公司 版权所有