标签:
杂谈 |
http://s3/bmiddle/001kEsNxzy7abCTCrDq38
弟へ
やっぱり君のことを心配し過ぎて、安心できないんだわ。
プライド高くて、頑固な君に指摘しても、聞いてくれないはず。それに君へのメッセージを直接中国語で書くと、君の知り合いから知らせられたら、嫌な気持ちになるし、日本語で書くのは、君は翻訳つけて読むでしょうね?
姉である私は色々用心深くて、苦労するわ!
今回の騙された事件については、私は言い分は沢山。騙す方が悪いけど、騙される方も悪いんだ。何故なら、信頼関係は自分の心と力で作って行くものだと思う。自分から認める人間関係を作り出す、脈路を把握できるはずだ。騙されたのは、ただ君の進みたい道は歪んでと思う。
覚えてるかなぁ?
私達の子供頃から一緒にしてたの成長歴?美術系のお母さんのお掛けて、本棚に並べてあった世界最優秀デッサン集?レオナルド?ダ?ヴィンチ、レンブラント、アングル、ホルバインなどの巨匠達のデッサンを見て、感覚を磨きをでき、感性豊かになった。
君15歳の頃、私は北京から買ってきたマイケルジャクソンのレコードを君にプレゼントした。その頃は、すごい向上心を持ってる君は、未来に向かって溢れる情熱的だった。私達は「世界を引導者になれる」くらいな自信を持ってる熱い熱い少年だった。
その頃から、私はずっと変わらず、レオナルド?ダ?ヴィンチ、レンブラント、アングル、ホルバインなどの巨匠達のようなれるように向かって頑張って行こうと思い、どんな困難あっても、全て強くなる為の試練だと思い込み、準備してきたが、だんだん自分に合う姿勢になってきた。
君は私と遠く離れて、普通に結婚して、少年時代の情熱を捨て、冷静な「大人」になろうとしてたようだ。
だけど、「普通」になるのは、ダメだ!「普通」になれたら、私達はもう「死んで」いる。「自分を死なせたくないから、いつでも動くしかないんだよ!」
君の高校同級生吴さんは、失業だから、私の北京事務所にきて、若手新人の生活管理担当職を申し込んできたことがあった。その吴さんはそいう仕事を担任してから半月を経った頃、新人にお酒を飲ませた事件で、翌日私はすぐさまに一カ月給料を渡して解雇した。吴さんは何回でも君の名前を出して私にお願いしても、私は拒否した。結局、君はその吴さんを受け取り、君の会社で働かせたが、君の家庭にも入り。君の全てをめちゃくちゃされてて、最後には大喧嘩の修羅場になってしまってからお終い。
私達はものことに対する考え方や価値観は、吴さんのことで一目了然。私は常にしっかり自分の世界観を持つ、合わない人を外す。根性を持ってゆっくりで探す。大丈夫だから、同じ志を持つ人は必ず集まってくるから。
商売でも同じ、すぐさま多く儲かりたいとかの安易な考えはいけないと思う。何でも近道がないだよ!
姉より