机械日语词汇

标签:
365 |
ケーブル 电缆线
注油器 注油器
メモリ
スケール 测量尺
エア?ービン
意匠
ゲージ
図案
切れ端
前半―後半
潤滑油
中身
レイアウト
変圧器?トランス
横?縦延伸 横/纵向延伸
スクリュー
シリンダー
ダイ
巻き取り
冷却水ポンプー
ワインダ
クーラー
取り外す?付ける
ヒートheat
樹脂?配線
反時計方向
バルフ
エア?コック
エア?コンフレッサ―
予備品
箇所 部分,地方
トレンド
ケーブル
カッター
トレーサー
ベルト
ファルム
トラマー
コンプレッサー
ホールド
リンク
引取ロール
パラメータ
幅
ネオロック
キャスト
カウンター 计数器
デイスプレー 显示装置
マシニングセンタ(工作機械)
OKK(大阪機工)
|
主な仕様 |
|
X軸方向移動量(テーブル左右) |
630mm |
Y軸方向移動量(サドル前後) |
410mm |
Z軸方向移動量(主軸頭上下) |
460mm |
テーブル上面から主軸端面までの距離 |
150~610mm |
コラム前面から主軸中心までの距離 |
480mm |
テーブル作業面の大きさ(X軸×Y軸) |
800mm×410mm |
テーブル上の工作物許容質量 |
500kg |
テーブル上の作業面の形状 |
18mm×125mm×3本 |
床面からテーブル作業面までの高さ |
900mm |
主軸回転速度 |
No.40,No.50:25~6000min-1 |
主軸回転速度域変換数 |
2段 |
主軸端(呼び番号) |
7/24テーパNo.40/No.50 |
主軸軸受内径 |
N0.40:φ70mm,No50:φ85mm |
早送り速度 |
XY:30m/min Z:20m/min |
切削送り速度 |
1~10000mm/min |
ジョグ送り速度 |
2000mm/min |
自動工具交換装置 |
|
ツールシャンク(呼び番号) |
JIS B 6339 BT40,50 |
プルスタッド(呼び番号) |
No.40:MAS 403 P40T-1 No.50:OKK90° |
工具収納本数 |
20(OP30) |
工具最大径(隣接工具あり) |
No.40:φ82mm,No.50:φ110mm |
工具最大径(隣接工具なし) |
No,40:φ110mm,No,50:φ160mm |
工具最大長さ(ゲージラインより) |
350mm |
工具最大質量 |
No.40:10kg,No,50:20kg |
工具選択方式 |
メモリーランダム方式 |
工具交換時間/ツール?ツー?ツール |
1.5s(重量ツール変速可能) |
工具交換時間/カット?ツー?カット |
5.0s |
電動機 単位:kW |
|
主軸用(30分/連続) |
No.40:AC7.5/5.5,No.50:AC11/7.5 |
送り軸用 |
三菱 XY2.0 Z3.5 |
切削油剤ポンプ用 |
0.4 |
摺動面潤滑ポンプ用 |
0.017 |
主軸ヘッド潤滑ポンプ用 |
0.75 |
マガジン用 |
No.40:0.2,No.50:0.4 |
主軸ツールクランプ/ATC用 |
No.40:0.4,No.50:0.75 |
主要動力源 |
|
電源電力 |
三菱 No.40:26kVA,No.50:31kVA |
電源電圧 |
AC200V/220V±10% |
電源周波数 |
50Hz/60Hz±1 |
空気源圧力 |
0.4~0.6MPa |
空気源流量(大気圧) |
160L/min |
切削油剤用タンク容量 |
250L |
主軸ヘッド潤滑用タンク容量 |
30L |
摺動面潤滑用タンク容量 |
6L |
機械の高さ(床面より) |
No.40:2626mm,No.50:2683mm |
運転状態所用床面積(左右×奥行) |
No.40:1980mm×2655mm |
保守エリア所用床面積(左右×奥行) |
No.40:2320mm×3400mm |
機械質量 |
No.40:5500kg,No.50:6000kg |
標準付属品 |
|
照明灯 |
1式 |
切削油剤装置(別置式切削油剤タンク) |
1式 |
機械全体カバー(スプラッシュガード) |
1式 |
X,Y軸摺動面保護鋼板スライドカバー |
1式 |
主軸ヘッド潤滑油温度調整装置 |
1式 |
後出しコイルコンベア(左右各1基) |
2式 |
自動電源遮断装置(M02,M30時) |
1式 |
レベリングブロック |
1式 |
機械搬送部品 |
1式 |
電装予備品(ヒューズ) |
1式 |
取扱説明書 |
2部 |
電気説明書 |
1部 |
機械本体特別付属品(オプション) |
||||
主軸回転速度 |
VM4Ⅲ |
No.40 |
8000(Gear),14000,20000(MS) |
|
No.50 |
8000(Gear) |
|
||
高剛性仕様 |
X軸6面拘束、Y軸7面拘束、Z軸SKC3 |
|
||
シグナル灯 |
2灯式、M02/30(黄)、アラーム(赤) |
|
||
パレットチェンジャー |
シャトル式APC パレット寸法:630×400mm |
|
||
マガジン |
30本(ドラム式) |
|
||
コラムUP |
200mm |
|
||
チップフロークーラント |
左右2基 |
|
||
リフトアップコンベア(後部排出型) |
フロアマグネット/切屑分離機能付スクレーバ方式 |
|
||
オイルホール |
Big,日研 |
|
||
スピンドルスルー |
2MPa,7Mpa |
|
||
リモコンノズル |
|
|
||
オイルミスト/エアーブロー装置 |
|
|
||
ワーク洗浄ガン |
|
|
||
スプラッシュガード/自動開閉 |
正面ドアー |
|
||
スプラッシュガード/天井カバー |
|
|
||
補助テーブル |
T溝 穴付 客先指定 |
|
||
ツールプリセッター |
|
|
||
NC円テーブル |
円テーブル形式[メーカー、型式をお知らせ下さい。] |
|
||
ミストコレクター |
赤松電機製作所:HVS-220/サンワーカ:ミストピュアU40 |
|
||
クーラントクーラー |
マック:MAC-150CSC |
|
||
オイルスキマー |
ベルト式 |
|
||
ソフトAC |
主軸モータ負荷監視、送り制御 |
|
||
ソフトCCM |
主軸モータ負荷監視、工具異常検出 |
|
||
工具寿命管理 |
寿命管理オプション |
|
||
工具破損時自動再開 |
割込形マクロが別途必要 |
|
||
タッチセンサーシステム T0(手動) |
ワーク計測、工具長/径計測 |
|
||
タッチセンサーシステム T1(自動) |
ワーク計測、工具長/径計測、工具折損検出 |
|
||
LS式工具折損検出 |
|
|
外形図?フロアプラン
機械搬入高さ
:2615mm
機械搬入幅(分解時)
:2080(1805)mm
※上記はギア主軸(No.40)です。他の仕様については別途お問い合わせ下さい。
※設置時には別途保守エリアが必要です。
ワークに応じた主軸の選択が可能
主軸は重切削用のギア主軸をNo.40、No.50双方で、高速加工に優れたMS主軸をNo.40で準備。
高品位な金型加工から部品加工、量産加工とニーズに応じた主軸の選択が可能です。
|
ギア主軸 |
MS主軸 |
No.40 |
25~6000min-1[7.5/5.5kW] |
100~14000min[15/11kW](OP)※ |
No.50 |
25~6000min-1[11/7.5kW] |
|
※FANUCは[22/18.5kW]
豊富なオプションで更に機能がアップ
先進のソフトからハードまで、様々なオプションを提供し、実績を積重ねてきました。高剛性仕様、2APC仕様、自動開閉仕様、パソコンネットワーク仕様、付加軸仕様等生産にフィットする仕様を付加できます。(オプション)――略
加工精度
位置決め精度 X,Y,Z |
±0.0025mm/全長について |
繰返し位置決め制度 |
±0.0015mm/全長について |
項目 |
JIS許容値 |
OKK許容値 |
実績例 |
各軸方向 |
0.025 |
0.015 |
0.003 |
対角線方向 |
0.035 |
0.015 |
0.005 |
穴径の差 |
0.02 |
0.01 |
0.005 |
項目 |
JIS許容値 |
OKK許容値 |
実績例 |
真円度 |
0.04 |
0.015 |
0.0038 |
ベストセラー機VMシリーズがバージョンアップ
OKK(大阪機工)
VM 4Ⅲ
マシニングセンタの基本である切削性と精度、豊富なオプション、3000台を超える納入実績が、使い易さを物語っています。
生産現場を満足させるノウハウがここにあります。
知り合いにメールですすめる
お気に入りに追加