新标准日本语初级上册课后练习1及练习2参考答案
(2015-12-08 21:33:13)| 分类: 新标日初级上练习 |
第一单元
第一课
练习1.1
(1)李さんは中国人です。
(2)キムさんは韓国人です。
(3)森さんは会社員です。
(4)林さんさんは学生です。
(5)スミスさんはのアメリカ人です。
(6)小野さんは中国人ではありません。
(7)森さんは課長ではありません。
(8)私は田中ではありません。
(9)李さんは留学生ではありません。
(10)スミスさんはフランス人ではありません。
练习1.2
(1)李さんは中国人です。
(2)キムさんは韓国人です。
(3)森さんは課長ではありません。
(4)私は田中ではありません。
(5)スミスさんはフランス人ではありません。
练习1.3
(1)森さんですか。ーはい,森です。\いいえ,森ではありません。
(2)小野さんですか。ーはい,小野です。\いいえ,小野ではありません。
(3)ヂュポンさんですか。ーはい,ヂュポンです。\いいえ,ヂュポンではありません。
(4)ジョンソンさんはですか。ーはい,ジョンソンです。\いいえ、ジョンソンではありません。
(5)王さんは中国人ですか。ーはい,中国人です。\いいえ,中国人ではありません。
(6)王さんは韓国人ですか。ーはい,韓国人では。\いいえ,韓国人ではありません。
(7)王さんは留学生ですか。ーはい、留学生です。\いいえ,留学生ではありません。
(8)JC企画の社員ですか。ーはい,JC企画の社員です。\いいえ,JC企画の社員ではありません。
练习1.4
(1)甲:小野さんは日本人ですか。
乙:はい,日本人です。
甲:小野さんは学生ですか。
乙:いいえ,学生ではありません。JC企画の社員です。
(2)甲:ヂュポンさんはフランス人ですか。
乙:はい,フランス人です。
甲:ヂュポンさんは学生ですか。
乙:いいえ,学生ではありません。東京大学の教授です。
(3)甲:キムさんは韓国人ですか。
乙:はい,韓国人です。
甲:キムさんは学生ですか。
乙:いいえ,学生ではありません。研修生です。
(4)甲:スミスさんはアメリカ人ですか。
乙:はい,アメリカ人です。
甲:スミスさんは学生ですか。
乙:いいえ,学生ではありません。北京旅行社のしゃいんです。
练习1.5
(1)小野さんは日本人ですか。ーはい,そうです。
(2)小野さんは学生ですか。ーいいえ,ちがいます。
(3)ヂュポンさんは東京大学の教授ですか。ーはい,そうです。
(4)キムさんは中国人ですか。ーいいえ,ちがいます。
(5)スミスさんはアメリカ人ですか。ーはい,そうです。
练习1.6
(1)キムさんはJC企画の研修生ですか。ーはい,そうです。
(2)ジョンソンさんは東京大学の学生ですか。ーはい,そうです。
(3)ヂュポンさんは東京大学の教授ですか。ーはい,そうです。
(4)中村さんはJC企画の社長ですか。ーはい,そうです。
(5)ジョンソンはフランス人ですか。ーいいえ,ちがいます。
(6)張さんは北京大学の学生ですか。ーいいえ、ちがいます。
(7)森さんはJC企画の課長ですか。ーいいえ,ちがいます。
(8)吉田さんは日中商事の社長ですか。ーいいえ、ちがいます。
注:日中商事(にっちゅうしょうじ)
练习1.7
(1)甲:張さんですか。
乙:はい,張です,どうぞよろしく。
甲:こんにちは小野緑です。よろしくお願いします。
(2)甲:スミスさんですか。
乙:はい,どうぞよろしく。
甲:こんにちは,李秀麗です。よろしくお願いします。
练习2.1
(1)李さんは(会社員)ですか。ーはい,会社員です。
(2)あなたは(小野さん)ですか。ーいいえ,小野ではありません。
(3)森さんは(JC企画)の社員ですか。ーはい,JC企画の社員です。
(4)キムさんは学生ですか。ー(いいえ),学生ではありません。
(5)スミスさんはアメリカ人ですか。ーはい,(そう\アメリカ人)です。
练习2.2
(1)キムさんは中国人ですか。ー(いいえ),中国人ではありません。
(2)貴方は研修生ですか。ーいいえいいえ,研修生(ではありません)。
(3)貴方は小野さんですか。ーはい,(小野)です。
(4)張さんは(会社員)ですか。ーいいえ,会社員ではありません。学生です。
(5)ヂュポンさんはアメリカ人ですか。ー(いいえ),ちがいます。
注:貴方(あなた)
练习2.3
(1)貴方は李さんですか。ーはい,李です。\いいえ,李ではありません。
(2)貴方は日本人ですか。ーはい,日本人です。\いいえ,日本人ではありません。
(3)貴方は学生ですか。ーはい,学生です。\いいえ,学生ではありません。
(4)貴方はJC企画の社員です。ーはい,JC企画の社員です。\いいえ,JC企画の社員ではありません。
注:貴方(あなた)
练习2.4
(1)小野さんは課長ではありますん。
(2)ヂュポンさんは東京大学の教授です。
(3)森さんはJC企画の課長ではありません。
(4)スミスさんはJC企画の社員ですか。ーいいえ,JC企画の社員ではありません。
练习2.5
(1)李さんは中国人です。
(2)森さんは学生ではありません。
(3)李さんはJC企画の社員です。
第二课
练习1.1
(1)これはかばんです。
(2)これはいすです。
(3)これは机です。
(4)これは新聞です。
(5)これは鉛筆です。
(6)これは雑誌です。
(7)これは辞書です。
(8)これは電話です。
(9)これはカメラです。
练习1.2
(1)それは李さんのパソコンではありません。
(2)それはスミスさんのパソコンではありません。
(3)それは私のパソコンではありません。
(4)それは会社のパソコンではありません。
练习1.3
(1)それは鉛筆ですか。ーはい,これは鉛筆です。
(2)それはノートですか。ーはい,これは鉛筆ノートです。
(3)それは新聞ですか。ーはい,これは新聞です。
(4)それは小野さんの傘ですか。ーはい,これは小野さんの傘です。
(5)あれは机ですか。ーいいえ,あれは机ではありません。いすです。
(6)あれはテレビですか。ーいいえ,あれはテレビではありません。パソコンです。
(7)あれは森さんの車ですか。ーいいえ,森さんの車ではありません。社長の車です。
(8)それは何ですか。ーこれは中国語の辞書です。
(9)それは何ですか。ーこれは雑誌です。
(10)それは何ですか。ーこれはカメラです。
(11)それは何ですか。ーこれは家族の写真です。
练习1.4
(1)それは何ですか。ーこれはかばんです。
(2)それは何ですか。ーこれは靴です。
(3)それは何ですか。ーこれは傘です。
(4)あれは何ですか。ーあれは雑誌です。
(5)あれは何ですか。ーあれはラジオです。
(6)あれは何ですか。ーあれは時計です。
练习1.5
(1)これは机の鍵です。
(2)これは私の傘ではありません。
(3)あれは誰のかばんですか。
(4)その手帳はスミスさんのではありません。
练习1.6
(1)甲:これは貴方の本ですか。
乙:いいえ,私のではありません。
甲:この辞書は?
乙:あっ,それは私のです。
(2)甲:これは貴方のラジオですか。
乙:いいえ,私のではありません。
甲:このカメラは?
乙:あっ,それは私のです。
(3)甲:これは貴方の鍵ですか。
乙:いいえ,私のではありません。
甲:この新聞は?
乙:あっ,それは私のです。
练习2.1
(1)あれは(誰)のかばんですか。ー森さんのかばんです。
(2)李さんの傘は(どれ)ですか。ーあれです。
(3)この本は(だれ)のですか。ー私のです。
(4)(どの)かばんですか。ーあのかばんです。
练习2.2
(1)そのノートは誰(の)ですか。
(2)田中さんの車(は)どれですか。
(3)吉田さん(は)43歳です。
(4)これは中国語の辞書で(は)ありません。
练习2.3
(1)(それは誰の辞書ですか。)ーそれは李さんの辞書です。
(2)(そのノートは誰のですか。)ーそのノートは田中さんのです。
(3)(それは雑誌ですか。)ーいいえ,これは雑誌ではありません。
(4)(あれは林さんの車ですか。)ーはい,あれは林さんの車です。
练习2.4
(1)それはテレビですか。ーいいえ,テレビではありません。ラジオです。
(2)それはノートですか。ーいいえ,ノートではありません。本です。
(3)これは田中さんの傘ですか。ーいいえ,田中さんのではありません。小野さんのです。
(4)これは貴方のカメラですか。ーいいえ,私のではありません。長島さんのです。
练习2.5
(1)あれは誰の傘ですか。
(2)これは日本語の本です。
(3)森さんのかばんはどれですか。

加载中…