加载中…
个人资料
  • 博客等级:
  • 博客积分:
  • 博客访问:
  • 关注人气:
  • 获赠金笔:0支
  • 赠出金笔:0支
  • 荣誉徽章:
正文 字体大小:

【商务日语口语】更改约定时间

(2012-12-18 16:23:33)
标签:

商务日语

杂谈

分类: 日语口语训练

http://www.pkuskysh.com/upfile/images/kouyu12_1217a.jpg

【场景对话】
 
男:お電話変わりました。劉です。
 
女:フライヤの陳です。いつもお世話になっております。
 
男:こちらこそ。どうも。
 
女:実は先日お約束した打ち合わせの件なんですが…
 
男:はあ。
 
女:金曜日にお約束したと存じますが、急に用事が入ってしまいまして、できましたら、来週の中ごろに変更させていただきたいんですが。
 
男:来週の中ごろですね。水曜日でしたらかまいません。
 
女:では、来週水曜日10時ということでよろしいでしょうか。大変勝手なことを申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
 
男:はい。では、お待ちしておりますので。
 
女:失礼します。
 
 
男:电话转给我了。我是小刘。
 
女:我是福利亚公司的小陈。谢谢您一直对我们的关照。
 
男:彼此彼此,谢谢。
 
女:其实是关于前几天约好的见面的事。
 
男:怎么了?
 
女:我跟您约好了下周五见面,可是我这边突然有急事,我想改到下周三。
 
男:周三啊。如果是周三的话,我没问题。
 
女:您看周三上午10点可以吗?很抱歉,这么随意地更改。麻烦您了。
 
男:好的,那等候您的到来。
 
女:再见。
 
 
【口语策略】
约定或更改约定都需要事先通过电话进行沟通。所以,要记住一些礼貌用语。在日本,一旦约好了,没有特别的急事一般最好不要更改,而且约会当天最好比约定时间早5分钟左右到达访问地点。
 
【重要表达】
 
1、存じる
 
水曜日にお約束したと存じますが、急用が入りまして、行けなくなってしまい、できましたら、金曜日に変更させていただきたいんですが。
跟您约好了星期三,但因为有急事不能去了,如果可以的话,我想改到星期五。
 
 
2、勝手
 
やるもやらぬも君の勝手だ。
做不做,你随意。
 
 
3、ので
 
―これからお茶でもどうですか。
―すみません、ちょっと用事がありますので。
 
——我们去喝杯茶吧。
——不好意思,我还有点事。
 
【经典用例】
1、木曜日にお約束したと存じますが、福岡へ出張しなければならなくなってしまいまして、できましたら、来週の初めに変更させていただきたいんですが。
跟您约好了星期四,但我那天必须去福冈出差,如果可以的话,我想改到下周初。
 
2、お時間をいただきながら恐縮なんですが、火曜日の2時を3時に変更させていただきたいんですが。
占用您的时间非常抱歉,我想把约好的周二两点改到三点。
 
3、少々お待ちください。3時ですか。ちょっと難しいですねえ。午前中でしたら、何時でもかまいませんが。
请您稍等。三点吗?那有点儿困难,不过我上午没什么事,几点都可以。
 
4、大変勝手なことを申しまして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
我这么随意更改,非常抱歉,不过还是麻烦您了。
 
5、ご迷惑をかけて申し訳ございません。
给您添麻烦了,对不起。
 
 
 
 

本日语学习资料来源于网络,经上海未名天日语学校编辑,如有侵权请联系上海未名天日语编辑。


>推荐文章

 

0

阅读 收藏 喜欢 打印举报/Report
  

新浪BLOG意见反馈留言板 欢迎批评指正

新浪简介 | About Sina | 广告服务 | 联系我们 | 招聘信息 | 网站律师 | SINA English | 产品答疑

新浪公司 版权所有