ね和よね的区别
(2016-01-08 10:41:19)
在日本教日语的老师告诉我“ね和よね的区别”。
1. 「ね」
話し手の認識を、聞き手が受け入れる事を当然とし、その聞き手の同意を求める。
例えば、
A:あれは富士山ですね。
B:そうですね、富士山ですね。
*Aさんは、「あれ」が「富士山」だということに、ほぼ確信があり、Bさんに同意を求めている。
2.「よね」
「ね」と近いが、話し手の意見や記憶が不確かで、かつ、聞き手が知らない情報である時に聞き手に確認する。
例えば、
A:あれは富士山ですよね。
B:そうですよ、富士山ですよ。
*Aさんは、「あれ」が「富士山」だということに、自信がなく、Bさんに聞いている。
*自分で感じている事には使えない。ただし、「あれ?おかしいな」という疑問には使える。
A:今日は暑いですよね。
ただし、条件次第では使える。
→天気予報では寒いと言っていたのに…
→この暑さの中、みんな寒いと言っている…
A:これ、1万円ですよね。
ただし、条件次第では使える。
→値札の数字が消えかけて見えにくい…
→老眼で見えにくい…
→レジで、違う金額を言われた…
「よ、ね、よね」は、聞き手がどのぐらい知ってるか、話し手と同じ意見かどうか、聞き手のことを考えながら発話をしていく終助詞で、この微妙なニュアンスは、おそらく日本語母語話者でないと、なかなか難しいと思います。
百度知道有答复:“ね和よね的区别是,前者是在确认自己的想法和对方已经一致时候用,后者是在不确定对方和自己的想法是否一致时候用”。(引用百度知道完毕)
我觉得不只是这个意思。ね是自己认为对方会接受自己说的内容,求取对方的赞同或共感。よね是自己的意见或记忆不确定,求取对方的赞同或共感。
我看网上有不少写“ね通常是女性用语”,实际不是,男人也用ね。
前一篇:报国寺,宣武艺园

加载中…