#平静#不平静#懂你自己
(2022-06-04 21:13:36) 另外:今天摘了蛮多番茄,黄瓜和辣椒,还有韭菜和血白菜也可以吃了。。。
手紙を書き、郵便局に行って送りなどは、その時は冷静した様子ですが、今から見ると、些か冷静ではない様子でした。いくらかのわがままか変か以外に、後悔はない。その時の感情は事実だった、切実だった。一般的な醒めるか平気な状態になくなりで、いいですよ。人生には、こんなの時がなかったとしたら、面白くないよ。
手紙を見たらどう思うかね、可笑しい、つまらないかもね。どうでもいいのよ、こんなばかばかしいが多れば、世界は違いになるでしょう、その世界は期待するよ。尼采を思い出した、”天才病”という名前から見るとそちを褒めてたじゃないですか?誰でも他人を理解できる、他人に理解される事ではない。誰でもこの病気にかけるではないし。そして、重要な事はそれを伴って、乗り越えて何にかを発酵出来れば。。。
静かな自分はすごくいい感じ、何を食べる、何にをやる事と関係ない、”自分は自分”と言う感じです。ただ、冷静ではないの時も、いい感だった、それでも”自分は自分”と言う感じでした。状態違いだけ、何にも変わってない。でも、その時は時間の流れなとは感じなかった。朝なのに、パソコンの前で座ったら、瞬間的に夕方になりました、お腹が空くなんかも感じなかった。そんな時に精力が大変に使うでしょう、前の日は12時間寝ったのに、昨日の夕方の7時でも眠くってたまらなかった。
今日にも、また話たい言葉はたくさんあり、手紙も出したので、試験の準備の重要だし、時間のある時に延ばしておき。
飼いてるYuanYuanが可愛くていつでもそばについてくる、今日は猫の文章も読んだので、猫でも、犬でも動物を飼いたら。おおい時間に、人より動物植物が心を暖かめる、静かにさせる。言葉しゃべないけど、すごく簡単なので、優しくてあげば、分かってくる。YuanYuanを感謝してますよ、花にも、野菜にも感謝してます。YuanYuanがいるお陰で、花と野菜などがあるこそ、今の私はいる、そして、自分を事を分かってくる自分がいる。
自分の人生脚本を分かってくれ、
親の継続でもない、児女の前伝でもない、友達の外編でもない、
人生に対して、気前よくにしろ、最後に失うしかないので、
最高の苦難な階段でも、他人がわかってこられないではない、自分が自分の事を分からないので。
”自分を分かる”のはけしって簡単ではない。そうつもりとしたら、行動にしたら、ある日にたどり着くんです。その時、世界は違いに変わるのよ。全ての出会いと経験を感謝できるような日に着いてくるように。
因みに、キュウリ、トマト、ピンマーもたくさん採った、韮と葉が赤い野菜も食べられるし
前一篇:#年底为限#人的渺小
后一篇:过去

加载中…