加载中…
个人资料
  • 博客等级:
  • 博客积分:
  • 博客访问:
  • 关注人气:
  • 获赠金笔:0支
  • 赠出金笔:0支
  • 荣誉徽章:
正文 字体大小:

文法单元22    日文的连接词

(2011-06-05 13:04:37)
标签:

教育

分类: 音速文法教材(初级)

學習目標:

 介绍日文中常见的连接词

「それで」「そして」「それに」「それから」

 学习各连接词的使用时机

 了解各连接词在会话中的使用顺序

「まず、次に、そして、それから、最后に」


(PDF講義上傳中)

(聲音檔上傳中)


单元22    日文的连接词

http://s15/small/6fdc9842g76e4cb0d4c4e&690   日文的连接词" TITLE="文法单元22    日文的连接词" />

学习目标

  介绍日文中常见的连接词

「それで」「そして」「それに」「それから」

 学习各连接词的使用时机

 了解各连接词在会话中的使用顺序

「まず、次に、そして、それから、最后に」

 

介绍一篇我八岁的弟弟写的作文:

 

我早上起来,然后刷牙,然后吃早餐,然后去学校,然后考试,然后回家,然后考不好被打,然后吃饭,然后睡觉。

 

好吧,这是一篇流水账到不行的作文,先不论内容,各位一定注意到有个词的重复率非常地高:「然后」。其实,我们在说话时,也会时常下意识地使用「然后」来连接我们想讲的话: 「我去那家店啊,然后…」等等,别小看这个「然后」,它是我们上一回所介绍过的「连接词」,功能为连接二个句子,使句子听起来更为流畅,是日常会话时不可或缺的字之一。

 

既然它是使用频率如此高的字之一,那么想当然,在日文中一定也会常常用到啰? 没错,但是「然后」这个词在日文中,可分成好几种不同的说法。就像中文有「然后」「之后」「再者」「而且」「另外」等等相似的用法,日文中当然也会依照使用时机和场合的不同,分成好几种不同的说法。

 

 

这就是本单元的主题: 介绍日文中常见的连接词,特别是和「然后」相关的用法。也许到目前为止,你一次只能讲一句日文,讲完后不知该如何切入下一句,然而(这也是连接词!),当你学会本单元的内容后,就会发现「连接词」像是润滑剂一般,会让会话接连不断、显得更为流畅!

 

当然,如果我们一直使用「然后」「然后」「然后」的话,说起话来就会像是我弟弟的作文一般乏味,因此,我们也将介绍如何在会话中有顺序地使用不同的连接词,让对话听起来更有组织。听起来会像是这样:「首先…,其次…,接下来…,最后…」,有条有理,让对方容易理解,特别是在演讲或发表时会扮演具大的角色。

 

连接词

 

それで  :

表示由于前面的原因,而造成后面的结果,相当于中文的「因此」

 

例:

天気(てんき)がよくありません。それで(うみ)()くのをやめました。

( 天气不好。因此,不去海边了。 )

(みち)(まよ)いました。それで交番(こうばん)(みち)(たず)ねに()きました。

( 迷路了。因此,去了派出所问路。 )

リビングのソファで()ました。それで風邪(かぜ)()きました。

( 在客厅的沙发上睡着了。因此,感冒了。 )

 

それで、これからどうします?

(然后呢? 将来该怎么做? )

 

それで、どうした?

(然后呢? 怎么样? )

 

ふーん、それで

( 嗯─,然后呢? )

 

そして :

 

最常使用的连接词之一,基本功能为单纯连接句子,相当于中文的「然后」。也可以用于一次列举多项事物。 

 

例:

スーパーで野菜(やさい)、にんじん、タマネギ、そしてジャガイモを()いました。

( 在超市买了蔬菜、红萝卜、洋葱,然后买了马铃薯。 )

日本(にほん)、ヨーロッパ、そしてアメリカを旅行(りょこう)しました。

( 日本、欧洲、然后也去欧洲旅行。 )

台南(たいなん)(あそ)びに()きました。そして美味(おい)しいものをたくさん()べました。

( 去台南玩了一趟。然后,吃了很多好吃的东西。 )

友達(ともだち)朝九時(あさくじ)(うち)()ました。そして夜六時(よるろくじ)にみんな(かえ)りました。

( 朋友在早上九点来家里。然后,大家晚上六点时回家了。 )

(かれ)運動場(うんどうじょう)(たお)れました。そして3分後救急車(ぷんごきゅうきゅうしゃ)()ました。

( 他倒在运动场上。然后,三分钟后救护车来了。 )

 

 

それに :

 

主要用于补充说明时,相当于中文的「另外;还有」 

 

(れい)

最近(さいきん)(あめ)()(おお)いです。それに台風(たいふう)2個来(こき)ました。

( 最近常常下雨。另外,还来了二个台风。 )

 

 

この(みせ)料理(りょうり)美味(おい)しいです。それに値段(ねだん)もとても安いです。

( 这家店的料理很好吃。另外,价格也非常便宜。 )

宿題(しゅくだい)()きました。それに明日(あした)授業(じゅぎょう)予習(よしゅう)もしました。

( 写了作业。另外,也预习了明天的上课内容。 )

昨日財布(きのうさいふ)()くしました。それに(かさ)電車(でんしゃ)(わす)れました。

( 昨天将钱包弄不见了。另外,雨伞也忘在电车上。 )

 

 

それから:

 

意思和「そして」相近,不同的地方在于,「そして」给人感觉经过时间较短,「それから」给人感觉时间较长。相当于中文的「之后…」。另外也可用于「追加说明」。  

 

(れい)

 

昨日(きのう)はテレビを()ました。それから、テストの勉強(べんきょう)をしました。

( 昨天看了电视。之后,念书准备考试。 )

2(がつ)日本(にほん)旅行(りょこう)しました。それから韓国(かんこく)中国(ちゅうごく)にも行きました。

( 二月时去了日本旅行。之后,也去了韩国和中国。)

(えき)(まえ)(あたら)しいコンビニができました。それから(えき)(うし)ろにもコンビニができました。

( 在车站面前开了新便利商店。之后,在车站后面也开了一家便利商店。)

(はなし)はここまでです。あ、それから

( 话就讲到这里。啊,还有… )

 

 

 

日本(にほん)神社(じんじゃ)参拝(さんぱい)しましたよ。あ、それから御守(おまもり)()いました。

( 我去参拜过日本的神社了喔。啊,还有,也买了御守。 )

 

 

会话中使用的连接词

 

如果在会话时,想有组织、有条理地说出一段短篇文章,可以试试下面以五个连接词所构成的架构。不但能够防止话题离题,还可以避免一直重复使用「然后」「然后」「そして」「そして」的窘境。

 

我们使用以下五个连接词:

 

「まず」 「次に」 「そして」 「それから」 「最后に」

 

まず: 首先

次に: 其次 

そして: 接下来 

それから: 然后 

最后に:  最后

 

例文(れいぶん)

 

(わたし)先月台湾(せんげつたいわん)旅行(りょこう)しました。

まず、台北(たいぺい)のお寺と夜市(よいち)()きました。

(つぎ)に、桃園(とうえん)飛行機(ひこうき)()()きました。

そして、台中(たいちゅう)有名(ゆうめい)(みずうみ)のとなりのホテルに()まりました。

それから南投(なんとう)有名(ゆうめい)牧場(ぼくじょう)(あそ)びに()きました。

 

最後(さいご)南投(なんとう)から台北(たいぺい)(かえ)りました。

 

我上个月去台湾旅行。

首先,去了台北的庙宇和夜市,

其次,去桃园看飞机起降,

然后,住在台中有名的湖的湖畔旅馆,

之后,去了南投有名的牧场,

最后,从南投回到了台北。

0

阅读 收藏 喜欢 打印举报/Report
  

新浪BLOG意见反馈留言板 欢迎批评指正

新浪简介 | About Sina | 广告服务 | 联系我们 | 招聘信息 | 网站律师 | SINA English | 产品答疑

新浪公司 版权所有