表样态的そうだ的用法
(2018-08-03 10:14:53)
标签:
日语培训 |
分类: 日本留学 |
表样态的そうだ的用法:
1)接续:
动词连用形(这里也就是ます形去掉ます的部分) 例如:降る----降りそうだ
形容词、形容动词词干
おいしい---おいしそうだ
暇---暇そうだ ; 元気---元気そうだ
(特殊:いいーよさそうだ。ないーなさそうだ)。
2)样态的「~そうだ」不接名词或者「きれいな·赤い·かわいい」这种表示外观本身的形容词。
3)否定形。动词用 「~そうにない·~そうもない」,
形容词用「~なさそうだ·~そうではない」。
雨が降りそうだ → 雨が降りそうにない/雨が降りそうもない。
おいしそうだ → おいしくなさそうだ/おいしそうではない。
元気そうだ → 元気ではなさそうだ/元気そうではない。
4)修饰名词时「~そうな+名词」
修饰动词时「~そうに+动词」。
おいしそうなリンゴですね。
リンゴをおいしそうに食べている。