加载中…
个人资料
  • 博客等级:
  • 博客积分:
  • 博客访问:
  • 关注人气:
  • 获赠金笔:0支
  • 赠出金笔:0支
  • 荣誉徽章:
正文 字体大小:

同义词辨析:看看日本人是怎么区别“喜欢”和“爱”的

(2010-01-07 09:17:19)
标签:

杂谈

分类: 日本語
  来源: 万鱼网日语    发布者:bareye

  “喜欢”与“爱”
  日文“好きだ”跟“爱してる”的分别,大约等于中文的“喜欢你”跟“爱你”的分别吧。可是辞典或参考书却没有解释详细有甚么分别,祗见到有时用“好きだ”,有时用“爱してる”,有点糊涂。
  问起一位日本同事这两个词有甚么分别,他一时也不知怎么解释。
  后来我问他,会否跟恋爱的深浅有关呢。因为看过的日剧,及日本电视节目如“学校へ行こう”,未成为恋人前,爱的告白总是用“好きだ”,先为恋人后,则多用“爱してる”。
  同事恍然大悟,也补充说,“好きだ”与“爱してる”意思虽然接近,都是表示对人家有好感,但语意有些微妙分别。“好きだ”重点是表达自己喜欢对方的心情,不太需要考虑对方是否一样喜欢自己。“爱してる”却是要双方都有共识喜欢对方才可以说。
  所以追求阶段时用“好きだ”表白自己的心情,到追求成功双方都喜欢对方后,便可以说“爱してる”。同事说未追到手时说“爱してる”有点“おかしい”,追求到手后再说“好きだ”则感觉有点怪怪的。
  日本人的说法是:
  なんていうか…ほんのちょっとしたことなのですが,‘好き’と‘爱してる’ってかなり违うと思いません?结局は両方とも相手を思う気持ちなのですが,‘好き’だとちょっと軽くつかわれないかな?と思ったことがきっかけです。‘好き’と言う言叶は意外に色色なところで使われますよね?例えば…“犬が好き” “カレーが好き”“旅行が好き”と言ったように人以外を相手にしても使えますし,后は“家族が好き”“従兄弟が好き”等など…别に何の疑问もわかず使えます。しかし,これが‘爱してる’になると…“犬を爱してる”“カレーを爱してる”となって…ちょっとおぞましい感じ…なんかマニアって感じしません?まぁ、“家族を爱してる”だったら家族思いで好印象を与えますが,やはり“爱してる”と言う言叶は特别なものだと思います。

0

阅读 收藏 喜欢 打印举报/Report
  

新浪BLOG意见反馈留言板 欢迎批评指正

新浪简介 | About Sina | 广告服务 | 联系我们 | 招聘信息 | 网站律师 | SINA English | 产品答疑

新浪公司 版权所有