[日语初级语法]あげる、くれる、もらう用法
(2013-08-26 10:22:49)
标签:
教育苏州日语苏州日语哪家好苏州日语培训娱乐 |
分类: 日本留学 |
1、同じ動作ですが、違う話し手(说话人)によって、違う動詞を使う。
もらう
くれる
あげる<--是从自己给出给别人,自分から他の人にあげる。别人之间给来给去,就算有“我”也没“你”的事情,自谦语是さしあげる。
以同一个动作为例,说话人不同,用的词也不同
例:李さん⇒本⇒王さん (小李给小王书)
李:私は 王さんに 本を あげました (/さしあげました。)
→我给了小王一本书。
王:私は 李さん から 本を もらいました (/いただきました。)
→我从小李那得到了一本书。
王:李さんは (私に) 本を くれました (/くださいました。)
→小李给了我一本书。
2.動詞のて形+あげる もらう くれる
「人の物を~てあげる」
「私の物を~てくれる」
「人に物を~てもらう」
例:英語を教える。
AさんはBさんに英語を教えてあげます。
BさんはAさんに英語を教えてもらいます。
Aさんは私に英語を教えてくれます。
私はAさんに英語を教えてもらいます。
いいことをする場合使います。
Aさんにガラスを割ってもらいました。 ×
「(人)の(物)を」の文では、「(人)に」と言わない。私は田中さんの荷物を持ってあげます。 ○
山田さんは私の荷物を持ってくれます。 ○
私は田中さんに荷物を持ってもらいます。○
私は田中さんに荷物を持ってあげます。 ×
例:
私達は先生に写真を撮っていただました。○ (もらう)我得到~
私達は先生の写真を撮ってさしあげました。× (あげる)我给别人~
3、尊敬語の練習問題
1.友子さんは私の妹にきれいな絵を__。
友子给我妹妹画画。
A)あげた2.先生がとてもていねいに説明して__ので、私はうれしかった。
老师为我说明。
A)いただいた B)くださった C)さしあげた D)やった3.私はいつも子供に英語を教えて__ます。
我教孩子英语。
A)さしあげ4.私達は先生に写真を撮って__ました。私達も先生の写真を撮って__ました。
老师给我们拍照,我们给老师拍照。
A)いただき、さしあげC)さしあげ、いただき
答 1.C 2.B 3.D 4.A
4、 綜合練習問題
1.私はリンさん__きれいなお皿をあげました。
我给Rin画画。
A)が B)を C)に D)へ→リンさんは私にきれいなお皿を__ました。
Rin给我碗。
A)あげ B)くれ C)もらい D)やり2.ラさんは私に夏休みの写真を見せて__ました。
Ra给我看照片。
A)くれ B)もらい C)あげ D)やり→私はラさんに夏休みの写真を見せて__ました。
我从Ra那里看了照片。
A)やり B)あげ C)くれ D)もらい3.ヤンさんは仕事__手伝ってくれました。私も、ヤンさんが忙しいとき、手伝って__ました。
Yan在工作上给我了帮助。我也帮了他。
A)に、あげ B)を、もらい C)に、やり D)を、あげ4.私はいつも弟に難しい漢字を教えて__ます。でも、弟はなかなか覚えません。
我教弟弟汉字。
A)やり B)くれ C)もらい5.山田さんは私に山でとった花の写真を__。
山田给我看照片。
A)あげた B)もらった C)くらた D)いただいた6.知らない人が「百円あげます。」と言ったら、あなたは__ますか。
你会收钱吗。
A)くれ B)あげ C)ください D)もらい7.デパートで「プレゼント用です」と言って、リボンをつけて__。
给我的礼物打蝴蝶结。
A)あげた B)くれた C)もらった D)やった8.社長に私たちの気持ちをわかって__と思う。
社长想理解我们。
A)あげたい B)さしあげたい C)いただきたい D)くださりたい9.山田さんはそば屋の電話番号を知らないので、山田さんに電話番号を教えて__。
告诉山田电话号码。
A)くれてください B)あげてください C)もらってください答 1.C,B 2.A,D 3.D 4.A 5.C 6.D 7.C 8.C 9.B