日语常用句型讲解:~かどうか/~かないか
(2012-05-11 09:32:00)
标签:
日语常用句型讲解杂谈 |
分类: 日语学习-快乐与认真的进行 |
【句型】
~かどうか/~かないか
【接続】
「名詞/動詞、形容詞の辞書形/形容動詞語幹」+かどうか/かないか
【意味】
~か、そうでないか⇒是否……;……与否。
【例文】
1.別れられたら別れたいんです。できるかどうかわかりませんが。/能分手的话我想分手。不知是否行得通。
2.ある物体を目撃し、それが食べ物かいなかの判断がサルの知能によります。/看到一个物体后,判断它是不是食物就要靠猴子得智力了。
【要点】
1.「か」是并列助词,在句子中表示并列之意。和后面得「どうか」或者「いなか」一起使用,表示从正反两种情况中进行选择。
2.前面常接简体,后面与「分からない、知らない、決めていない、未知数だ」等词呼应使用。
本资料来源于未名天日语学校,如有转载请注明出处
>推荐文章