N1语法辩解:「までもない」与「ないまでも」的区别

标签:
杂谈 |
分类: 日语学习-快乐与认真的进行 |
http://www.pkusky.com/upfile/images/yufa12_0211a.jpg
「までもない」的用法
表示没必要……,不必……,没有到……的程度,没有必要如此做。相当于「……の必要がない」。
○そんなことは子供でも知っているんだ。君に言われるまでもない。
那种事连小孩都知道,不用你说。
○その商談には社長が乗り出すまでもない。
那个谈判不必请总经理亲自出马。
○先生からの話を聞くまでもなく、学生全員はすでにこの事件を知っている。
不必问老师,所有学生都已经知道了这个事件。
「ないまでも」的用法
表示就算是不……至少也应该……吧。
○予習はしないまでも、せめて授業には出てきなさい。
即使不预习,至少也要来上课。
○授業を休むのなら、直接教師に連絡しないまでも、友達に伝言(でんごん)を頼むか何かすべきだと思う。
要是不来上课,就是不能直接和老师取得联系,也该托同学捎个话来。
○徹夜はしないまでも、せめて夜12時くらいまでは勉強したほうがいいいんじゃないですか。
即使不彻夜学习,至少也应该学习到12点比较好吧!
>推荐文章
日语语法之动作三部曲
日语初级语法详解(二)
日语初级语法详解
表示时间长度的日语句型
13个格助词的用法
如何使用【なるほど】
「くらい」与「ほど」的区别,你真的清楚了吗?
日语自动词他动词的窍门
「お疲れ様」和「ご苦労様」的上下级关系,你真的清楚吗?
「とする」与「にする」的用法区别
表示根据和对应的文型
动词使役形变化规则