N2语法辨析——「一方だ」和「ばかりだ」

标签:
北京未名天日语词汇口语知识杂谈学习 |
分类: 日语学习 |
http://www.pkusky.com/upfile/images/N2(1).jpg
「一方だ」(いっぽう)
【词义】表示到目前为止一直持续发展的事态。用于贬义表达。
例:大雨が降り続けて、川の水は増える一方だ。橋が流れる恐れがある。大雨下个不停,河水一直增加,桥有被冲垮的可能性。
父の病状は恶化する一方だった。父亲的病症一直在恶化。
最近、円は値上がりする一方だ。 最近日元不断升值。
「ばかりだ」
【词义】表示从目前状况来看,有持续发展下去的趋势与倾向。用于贬义表达。
例:手術が終わってから、父の病気は悪くなるばかりでした。手术结束后,父亲的病情越来越糟了。
学校で学んだ数学などは忘れていくばかりだ。在学校学到的数学之类的要忘光了。
「一方だ、ばかりだ」均用于贬义表达。但「一方だ」侧重于由过去持续到现在,「ばかりだ」则强调至将来的延续趋势。
例:近くに工場ができたために、数年来空気は汚くなる(○一方だ △ばかりだ)。附近建起了工厂的缘故,这几年来空气都很脏。
どこへ行っても外国人の部屋を貸してくれない。こんなことが続くと、この国が嫌になる(△一方だ ○ばかりだ)。无论去哪里外国人都不肯把房间租给我,这样持续下去的话,我会讨厌这个国家的。
本日语学习资料来源于网络,经北京未名天日语学校编辑,如有侵权请联系未名天日语编辑。
>未名天经典珍藏