加载中…
个人资料
  • 博客等级:
  • 博客积分:
  • 博客访问:
  • 关注人气:
  • 获赠金笔:0支
  • 赠出金笔:0支
  • 荣誉徽章:
正文 字体大小:

徒然草的译文

(2009-09-14 02:00:00)
标签:

日本

徒然草

吉田兼好

周作人

随笔

翻译

杂谈

分类: 历史人文
徒然草·第七段,吉田兼好 
あだし野〔山城愛宕山の麓にある野〕の露消ゆる時なく、鳥部山〔山城愛宕郡清水寺附近の墓地〕の煙立ちさらでのみ住み果つる習ひならば、いかに物の哀れもなからむ。世は定めなきこそいみじけれ。
    
周作人译:若無常野之露水没有消失,鸟部山之烟也无起时,人生能够常住不灭,恐时间将更无趣味,人世无常,倒正是很妙的是罢。
王以铸译:若无常野露水不消,鸟部山云烟常住,而人生于世亦不老不死,则万物之情趣安在?世间万物无常,唯此方为妙事耳!
郁达夫译:爱宕山野的朝露,鸟部山麓的青烟,若永无消失的时候,为人在世,也象这样的长活下去,那人生的风趣.还有什么?正唯其人世之无常,才感得到人生的有味。
文东译:倘若无常野的露水和鸟部山的云烟都永不消散,世上的人,既不会老,也不会死,则纵然有大千世界,又哪里有生的情趣可言呢?世上的万物,原本是变动不居,生死相续的,也唯有如此,才妙不可言。

据潘秀蓉「『徒然草』と周作人――その特異な訳文をめぐって」(『和漢比較文学』第29号、平成14年8月)。周作人所据的是大正时代的两种注释书,在当时就属于少数派,现代日本的译文中似乎译为不消散的为多。但我在网上看到的一个译本,似乎并不如此:
あだし野の墓地の露が消える瞬間がないように命は儚く、鳥部山の火葬場の煙が絶えないように命は蒸発していく。もし灰になった死体の煙のように命が永遠に漂っていたとすれば、もうそれは人間ではない。人生は幻のようで、未来は予想不能だから意味があるのだ。

鸟部山是指京都近郊东山阿弥陀峰下的火葬之地,鸟部山の烟指葬烟;鸟山石燕之《今昔百鬼拾遗》中“火前坊”一条中有按语曰:京都の鳥部山はかつては高級な葬送地で、平安時代には有力な皇族や 貴族が数多く葬られました。10世紀の末頃には高僧たちが焚死往生を 願って、鳥部山でみずから焼死したそうです。しかし、中には極楽へ 行けない僧もいて、その霊が火前坊になったそうです。火前坊は、 鳥部山で、煙や炎に包まれた乞食坊主のような姿をして現れます。

从这个角度看,汉译中似乎只有周作人的意思是对的。因为如果“鸟部山葬烟常在”的话,那又如何表达人世不灭的意思呢?

0

阅读 收藏 喜欢 打印举报/Report
  

新浪BLOG意见反馈留言板 欢迎批评指正

新浪简介 | About Sina | 广告服务 | 联系我们 | 招聘信息 | 网站律师 | SINA English | 产品答疑

新浪公司 版权所有