养生食谱
(2011-07-15 07:02:49)
标签:
美食 |
『黄豆豆浆』
『用料』脱皮黄豆65克、热水1200毫升
『制法』将清洗好的脱皮黄豆倒入永和养生机中,往杯体内加入热水,按五谷豆浆键,再按开/关键,启动养生机,6分钟自动做出熟黄豆豆浆。
『功效』
滋阴润燥、宽中和脾、利水下气。
『五豆豆浆』
『用料』
脱皮黄豆
30克、黑豆10克、青豆10克、豌豆10克、花生米10克、水1200毫升
『制法』 将清洗好的五豆装入永和养生机中,往杯体内加入热水,先按五谷豆浆键,再按开/关键启动养生机,6分钟五豆豆浆煮熟。
『功效』降脂降压、强筋健脾、保护心血管。
『五豆·红枣豆浆』
『用料』脱皮黄豆30克、黑豆10克、青豆10克、豌豆10克、花生米10克、红枣(去核)15克、热水1200毫升。
『制法』
1、将脱皮黄豆、黑豆、青豆豌豆、花生米一起洗净备用;
『功效』降脂降糖降压、补虚益气、健脾和胃。
『枸杞豆浆』
『用料』
脱皮黄豆65克、枸杞10克、热水1200毫升
『制法』
将清洗好的脱皮黄豆和枸杞装入永和豆浆机网罩内,杯体内加入热水,按下五谷豆浆键,再按开/关键启动养生机,6分钟枸杞豆浆煮熟即成。
『功效』
滋补肝肾、益精明目、增强免疫能力。
『红枣枸杞豆浆』
『用料』
脱皮黄豆45克、红枣(去核)15克、枸杞10克、热水1200毫升
『制法』
1、将去核红枣,脱皮黄豆、枸杞洗净备用;
『功效』
补虚益气、安神补肾、改善心肌营养、防治心血管疾病。
『红枣莲子豆浆』
『用料』
红枣(去核)15克、莲子肉15克、脱皮黄豆45克、白糖50克、热水1200毫升。
『制法』
1、将莲子;脱皮黄豆洗净备用。
『功效』
滋阴益气、养血安神、补脾胃、清热解毒。
『花生豆浆』
『用料』花生30克、脱皮黄豆45克、热水1200毫升
『制法』
1、将脱皮黄豆、花生清洗备用;
『功效』
补血益气、滋阴润肺、适用于体虚瘦弱、大病初愈及健康人养生保健。
『黑豆芝麻豆浆』
『用料』
黑豆50克、花生15克、黑芝麻10克、热水1200毫升
『制法』
1、将黑豆、花生、黑芝麻洗净备用;
『功效』
乌发养颜、解表清热、滋养健体。
『百合莲子浆』
『用料』
百合10克、莲子肉10克、银耳10克、绿豆40克、冰糖50克、热水1200毫升。
『制法』
1、将百合用,莲子,银耳,绿豆清洗备用;
『功效』
清火滋阴,养心安神、补脑抗衰。
『绿豆沙』
『用料』
绿豆80克、白糖50克、热水1200毫升。
『制法』
1、将绿豆洗净备用。
『功效』
清热解暑、利水消肿、润喉止渴、明目降压。
『备注』
进行温补者不宜饮用,以免失去温补功效;脾胃虚寒者不宜过多饮用,以防腹泻。
『消暑二豆饮』
『用料』
脱皮黄豆45克、绿豆30克、白糖50克、热水1200毫升。
『制法』
1、将脱皮黄豆、绿豆清洗备用。
『功效』
消暑止渴、清热败火。