日语二级语法实战模拟题
第13回
●
江川教学与服务中心
始める前にチェックしよう
1.最重要文法…しばしば出題されるもの
さえ~ば 次第
だらけ ないことには
ないことはない ながら
にかけても
わけにもいかない
2.重要文法…過去出題されたもの
か~ないかのうちに
かねる から~にかけて
きる にしても
3.要注意文法…今後出題が予想されるもの
うじゃないが
から見ても
ことになっている
というと ばかりでなく
ほど
問題1 次の文の( )には、どんな言葉を入れたらよいですか。1.2.3.4から最も適当なものを一つ選びなさい。(2*
25=50点)
1
この家は値段の( )
しっかり建ててある。
1ために
2おかげで 3わりには
4だけあって
2
残念( )
、決勝戦でわずかの差で負けてしまった。
1ながら
2なのに 3どころ
4だけに
3
人がいくら「良い」と言っても、自分の目で見てみない(
) には、わからない。
1まで
2こと
3ところ 4わけ
4
試験はあと1科目で終りだ。みんな、最後まで(
) じゃないか。
1がんばった 2がんばって
3がんばる 4がんばろう
5
暮れから正月に( )
、海外旅行に出る人が増えている。
1おいて
2そって 3かけて
4際して
6
君が働いているのに、ぼくが一人で遊びに行くわけ(
) いかない。
1では
2にも
3なら 4でも
7
母は、私がえらい人になると信じ( )
いる。
1得て
2かねて 3かけて
4きって
8
あの男は病気でもない( )
、寝てばかりいて仕事をしない。
1くせに
2ものを 3だけに
4だから
9
彼は頭がいい( )
なく、努力もするから、だれもかなわない。
1のでは
2ばかりで 3からで
4どころで
10
ドアをノックするかしないか( )
、内側からドアが開かれた。
1の前に
2にくわえて
3わからないが 4のうちに
11
台風は、ゆっくりと九川に向かって近づき(
) あります。
1ながら
2つつ 3はじめて
4おそれが
12
彼らが待ち( )
いたニュースが、やっと届いた。
1くらべて 2えて
3かねて 4きれて
13
彼女と結婚する( )
、まだ先の話です。
1として
2以上は 3としたら
4にしても
14 熱( )
下がれば、もう大丈夫です。
1さえ
2こそ 3だけ 4のみ
15
なんだこの書類は。漢字がまちがい(
) じゃないか。
1のみ
2だけ 3ずくめ
4だらけ
16
彼は中国料理だけでなく、フランス料理に(
) 一流です。
1したら
2かけても 3すれば
4対しては
17
息子はちょっと出かけてますから、(
) 次第、こちら電話させます。
1帰ったら