

翻译在下面
日本と中国、色んなもの、漢字が同じですけど、中身は違う。
例えば、素麺。
中国の素麺、は料理のある種類、でも多分四川しかない。
小さいごろ、よく食べた。
母親の仕事場の近い所、凄く有名な店があった。
小さいけど、こ汚いかも知れない、そして朝10時までしかなかった、でも、凄く美味しかった。
夏休みの時、朝早起きるのは苦手ですけど、あれのために、よく頑張った。(やっぱりこいつは食べ物のために、何デモする・・・笑)
挽き肉と芽菜(四川特有の漬物)と豆腐干を炒めて、後煮た面の上で載せて、新しい万能葱、挽き砕いた胡麻とピーナッツを入れて、後は砂糖と唐辛子とか醤油とか色んな調味料を入れて、凄く美味しかった。
今あの店もうなくなった、自分も実家に離れた、今年は6年目。でも、故郷の食べ物、ちゃんと覚えてる。(笑)
回鍋肉、火鍋、白肉、水煮魚、大根焼鴨、酸菜魚、糖酢魚・・・・懐かしいけど、ほとんど自分が作られる。
最近は素麺が食べたいから、自分作ってみた。
胡麻が買ってないから、ごま油を使った。
暖かい匂いをかいだ時、懐かしい感じをした。
美味しい・・・・凄く美味しい~~~
やっぱり辛い食べ物は最高~
そしてこの唐辛子はうちのばあちゃん作ったやつ、
市販と全然違う。
自分は四川料理を作られる、本当によかった:)
日本和中国,有很多东西汉字相同,但是内容不一样。
比如,素面(日本的素面就是干面条)。
中国的素面,是一种菜,不过大概只有四川有(搞不好只有泸州有)。
小的时候,我吃了不少。
妈妈工作地方的附近,有个很有名的店。
虽然很小,可能有点脏兮兮的,而且到早上10点就没有了,但是好吃的要死。
暑假的时候,虽然早起很痛苦,但是为了吃那个,我很努力。(果然这家伙为了吃什么都能作到···笑)
把绞肉,芽菜(四川特有的咸菜)和豆腐干一起炒,然后放在煮熟的面上,再放上碾碎的芝麻和花生,最后放点糖啊辣椒啊酱油之类的调味料,超级好吃。
现在那个店已经不在了,我也离开家第六年了,但是,故乡的食物都记得很清楚(笑)。
回锅肉,火锅,白肉,水煮鱼,萝卜烧鸭子,酸菜豫,糖醋鱼·····怀念归怀念,但是自己都能作····
最近想吃素面了,便自己做了试试。
没有买芝麻,便用芝麻油代替。
当闻到那暖暖的香气时,一下子想起以前。
好吃,真的好好吃····果然辣的食物最赞····
而且这个辣椒是我奶奶做的,是市面上卖的完全不同。
自己会做四川菜,真是太好了。
前一篇:今日作った料理~~~(日記付)
后一篇:新的画~~