加载中…
个人资料
  • 博客等级:
  • 博客积分:
  • 博客访问:
  • 关注人气:
  • 获赠金笔:0支
  • 赠出金笔:0支
  • 荣誉徽章:
正文 字体大小:

雑談

(2006-12-25 18:58:38)
分类: ●美食人生&我爱厨房
今日はクリスマスだ、今年のクリスマスは一人です。
#メリー クリスマス

この間ブログをサボっています。ブログをサボっているというのは、「ネタがない」と「仕事が忙しくてブログを更新できない」の二つ理由があります。

最近は接待が連続で毎日酔っているようでブログを更新できません。

12/20の夜

雑談


開発区の「趙記老舗」という満民族料理の店で接待会食を行いました。この店のオーナーは中国最後の王朝・清の皇帝の末裔で、歴代の皇帝の肖像画が飾られていました。この間紹介した「大清華餃子王」もそうです。料理は熱くて美味しいです。鶏が丸ごと燻製焼きのようになっていて、鶏の頭がとさか付であったのですが、食べてみたらおいしかったです。多分、昔満民族の人が北方での狩猟生活の中では気候は厳しく、温かい食べ物を好みたそうです。

一次会が終わってから、家に帰ろうと思ってましたけど、ドライバの陳はまた飲みたいで、しょうがなく「焼き鳥」のような店で二次会!酒にあんまり強くない陳さんは大丈夫かな?
心配してました。。。

焼くのは鳥ではなく、ヒツジの肉です。新疆からの料理そうです。

雑談

満民族料理+焼きヒツジ+ハルビンビール、酔ってた12/20です。


12/21 会社仲間の忘年会

日本の会社・工場とか、年末に忘年会をよくやりますが、中国ではやらないようです。日系企業は如何だろうか。

勤めている会社に仲間がいます。李さんと田さんの二人です。二人とも技術者、研究分野は違う、私とは仲間です。

三人の忘年会、単なる飲み会です。一年間お疲れ様と言う名目が付きます。

私が勤めている会社は日本の会社と取引があります。二年間半を経てコミュニケーションがとれるようになったけど、日本商習慣に詳しくないことで、日本とはまた壁ひとつへだてて隣に住むようです。

来年また新しい日本パートナーを見つけないと…
ドウシヨウ?
中国の商習慣で中国へ発注する日本の企業様があるだろうか。


12/22 中国人ビジネスパートナーとの飲み会

仕事以外、個人的にもビジネスをやります。
本日はわざわざハルビンに在住パートナーを呼んで来ました。

今までの実績・ノウハウを基づいて来年は規模拡大させたいという憧れる話をしながら、ビール進んでました。

また酔っている一日でした…

0

阅读 收藏 喜欢 打印举报/Report
  

新浪BLOG意见反馈留言板 欢迎批评指正

新浪简介 | About Sina | 广告服务 | 联系我们 | 招聘信息 | 网站律师 | SINA English | 产品答疑

新浪公司 版权所有