HD650升级到HD800后的听感

标签:
hd800娱乐 |
分类: 耳机与耳放earphone |

我为大家翻译一篇日本玩家从HD650升级到HD800后的听感。
我原来使用HD650,耳机线没有用原线,用的ALO 18G Cryo。非常满意。但是,最近这条耳机线坏了,于是升级到HD800。我使用SA11S2做音源。GRACE M902做耳放。HD800给我的感觉是一下子从650相对狭小的空间中解放。如此大的耳机,却不重。佩戴感比650还舒适。经过50小时的煲机,听感不错。比用高档耳机线的650要出色。HD800很全能,无论爵士,流行,摇滚都不错。稍稍有些后悔的是,等价格降些再买就好了。到有了竞争时,价格会更便宜的。此外,HD800用的ALO线也已经发售了,我准备买来试试。
铁三角饭点评:没错,HD800的声场比650大两圈,与大奥,K1000比声场都不会输。但是,大声场中的能量感与大奥不在一个等级。
原文
HD650の付属ケーブルをALO 18G Cryoに変えて使用していました。 私なりに満足していたのですが先日ALOのケーブルが内部で折れてしまったらしく 『接触不良』修理も考えたのですが そろそろアップグレードをとHD800の購入に踏み切りました。 構成1。マランツ SA-11S2>>grace m902 構成2。 DIGA DMR-BW770>>grace m902 フィット感。早速あけて耳につけるとすぐにフィット 『HD650の時は耳が締め付けで耳が痛くなったのでティッシュ箱に挟んで緩くした』 これには驚き ました。そして大きさの割に軽い。フィット感でいえばHD650から買い換えて良かったと思います。 音質。50時間ほどエージングした後。これは正直がっかりしました。『期待しすぎていたかもしれない』いろいろ評価を読んで購入したのですが確かに素晴ら しい音だと思います。しかし中古で10万で買ったとはいえ付属のケーブル戻したHD650の方が音質をよく感じてしまう。 『ジャンルにもよりますが』 Jazz ポップス ロック は特にそう感じました。 またDIGAで録画した音楽番組などをヘッドホンで聴く場合は HD650の方が合う気がしました。 結果。購入をもう少し値段が下がるまで待つべきだったと後悔が少し残ります。発売されてまだあまりたっていないのにちょくちょくオークションでみかけるの は そういった理由もあるのだと思いました。 ※追記 HD800のALOケーブルも発売されているみたいなのでそれを購入したら雰囲気が変わるかもしれません。